本線を避難港へ
台風準備完了!
被害無く 無事に過ぎてくれる事を祈るのみ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2019年10月10日(木曜日)
本線を避難港へ
台風準備完了!
被害無く 無事に過ぎてくれる事を祈るのみ
2019年10月9日(水曜日)
アオリ (13杯)
甲助 1杯
台風前の出船
イカさん達の反応、めっちゃ悪い中、
今日も、船釣り自体初めての方に、レンタルロッドで、人生初イカを釣って貰いました(2杯)
めっちゃ喜んで、写メ撮りまくってました(*^m^*)
本日もありがとうございました。
明日からしばらく台風休みです
2019年10月8日(火曜日)
アオリ (33杯)
甲助 1杯
今日も無風の中頑張って頂きました。
本日は、初ティップランというより、釣り自体、やるのが初めての方も乗船!
しっかり、人生初イカを釣って貰う事ができたんで、
今日は良し! と、いう事で (^^)
中々、思うように数は伸ばせませんが… 明日も頑張ってきます。
皆さんお疲れ様~。
2019年10月7日(月曜日)
アオリ (24杯)
甲助 4杯
今日は、昨日と打って変わって、ウネリの中出船
ポイントは、ウネリと無風でどうにも流れず&グラグラで(>_<)
そんな中、今日はティップラン・デビューの2人が本当に良く釣ってくれて、
何と、一人は本日の竿頭に(^_^)/
慣れてるはずの方達…は…………
あるある ですね~! 何が違うんでしょう(*^m^)
皆さん船酔いもせず、良く頑張ってくれました
本日もありがとうございました。
2019年10月6日(日曜日)
アオリ (24杯)
甲助 1杯
朝に小ラッシュがあり、今日~はイケるかも?♪
と、思いましたが、結局ハイライトシーンはそこだけで、
後はポツポツと、拾い釣りでした。。。
まぁでも、初ティップランの方にもちゃんと釣って貰えたんで
良し! と、してください笑
本日もお疲れ様でした。
2019年10月5日(土曜日)
アオリ (20杯)
甲助 2杯
台風の水潮が回り、イカさん達、黙りこくってます。。。
ギリギリ、お土産だけは どうにか‥
皆さんお疲れ様でした。
2019年10月2日(水曜日)
アオリ (34杯)
無風&無潮流
出船から納竿まで、一切流れず。。。
完全に黙られました(>_<)
以上!お疲れ様でした!
2019年9月30日(月曜日)
アオリ (60杯)
今日~は、いつもお世話になっております、シマノさんより、
開発の(山中さん)(恐田さん)(川崎さん)の3名様が参戦 (^_-)-☆
皆さん釣ってくれましたが、特に今日の竿頭 山中さんが絶好調でありまして、
朝一から、飛ばしまくりで (>.<)
何か、自分のエギにだけ【秘密の薬】でも塗ってたんじゃないの~?
って言わんばかりの、一人舞台シーンが多く、
いつものニヤケ顔より、もぅちょっと、ニヤケた顔で釣りまくっていました‥((笑))
まぁ、今日も潮が全然動かず、とても活性が高いと言えるような状況ではなかったですが、
そこを上手く釣ってくれたと思います お見事!!
本日もありがとうございました。
2019年9月29日(日曜日)
アオリ (51杯)
甲助 1杯
終わってみれば、昨日と略同じ釣果でした。
今日は、いつもお世話になっております、LIVREの皆さん、(藤田さん)(原田さん)、そして今年メガテックに入社したての、(孝太くん)の3人が参戦してくれました。
本日のルーキー! まだ若干18才の孝太くんですが、
知る人ぞ知る、イケメン鮎捕り名人で、テレビに出た有名人です(*^m^*)
そんな孝太くんが今日は、ティップラン入門ということで、
藤田さん、原田くんに手を引かれ、虎の穴 久勝丸へ‥(^m^)
「入門なんで今日は、ビシ!ビシ!しごいてやって下さい!!」という事で、
(実際は言われてないが、そぅ理解して‥笑)
遠慮のぅビシビシいかしてもらいました!(笑)
コツを掴んでからは、連発もありで、ほんとに良く釣ってくれました
2・3年、うちの船子で来て貰えんかな~?
女性客もかなり増えると思うのですが‥ そっちかーい!(笑)
まぁ、久々にセンスの良い、これからどんどん伸びていく楽しみなルーキーですね!
本日もありがとうございました。
2019年9月28日(土曜日)
アオリ (52杯)
波は無くなりましたが、朝から食いが悪く、
当たっても、単発か、
続いても、トリプルかフォースまでが精いっぱいで、その後に続かず
ぷっつりと、途切れてしまうパターン(>_<)
今日は、小ラッシュにもならず。。
一日、パッとせず、拾いつりに始まり、拾い釣りに終わりました。
そんな中、今日も、初ティップラン・デビューの方が、
慣れてるはずの方? を尻目に、良く釣ってくれたんで、良かったです(*^m^*)
ゲットポーズも、嬉しそうな顔で写ってくれてます(^_^)/
本日もありがとうございました。
・
久勝丸 〒519-3207 三重県北牟婁郡紀北町道瀬 TEL 090-7600-8163 |
Copyright (C) 2006 Kyushomaru. All Rights Reserved. |