久勝丸釣果情報

また今日もモンスター出ました!!(>.<)V

アオリ【3.050g】

   《1.850g》

   《1.600g》

   (1.460g)

    3キロアップ頭に(31杯)

 

アカイカ  1杯

 

 

昨日は休みで、二日ぶりの出船。

 

今日~は、天候が悪いのは百も承知の上で、それでも出たい(>_<“)!!

 

という、勇者だけを募って出船!!

 

またまた今日も、出してしまいました!

【3キロアップ】ホワイトモンスター!!

 

まるで退院を待ってくれてたかのように、連日です。

 

 

本日のモンスター・ゲッターは(平野くん)でした(^^)/

 

自己記録(大)(大)更新、おめでとうございました♪♪

 

やっぱ来て正解でしたね!(*^m^*)

 

こいつは刺身ではなく是非、天ぷらで『バリッ』と、やっちゃってくださいね!

 

 

数も31杯と、お土産どっさりで、

 

型、数、共に楽しめた一日となりました。

 

皆さんお疲れ様でした。

 

 

  

 

 

初日から!いきなり始まりましたー!!

アオリ【3.480g】

   【2.750g】

   《1.640g》

   《1.530g》

   (1.360g)

   (1.200g)

   (1.130g)

   (1.120g)

   (1.100g)

   (1.000g)

     3キロオーバー頭に、(19杯)

 

 

 

退院して初めての出船なんで、「リハビリのつもりで、ちょっと様子を見に出てみますか~?

」って感じで乗合4人で出てみたら、

 

出初からいきなり、『3.48キロ』のホワイトモンスターがお目見えです!

続いて『2.75キロ』も!

 

結局、19杯中、キロ以上が10杯上がりました。

 

 

そして何と!!

本日、ホワイト3ちゃんを仕留めてくれた堀川くんは、

 

ティップランデビューどころか、イカ釣り自体が初めて!  どころか、

 

今まで釣った事あるのは、川で、『亀🐢』を釣った経験が一回だけ。。。。

 

マジですか…??(゜.゜) カメですか…!?🐢🐢🐢

 

んで、初めての船で、いきなり3キロオーバーでのデビューです(笑)

 

竿も、リールも、エギも、オール借り物!!

 

弁当一つで乗り込んで、いきなりです!(笑)

 

こわいですね~(+_+)

 

海は何が起きるか分かりません!!

 

 

何はともあれ 腕も、肩も、ヘロヘロになりながらも頑張って巻き続けてくれました!

 

今日は 忘れられない思い出になった事でしょう。

 

初モンスター!ほんとうに おめでとうございましたm(__)m

 

前川くんも、2.75キロで、自己記録更新おめでとうございました。

 

皆さんお疲れ様でした。

 

 

さぁ、いきなりドでかい春の到来です!!

 

ご予約ドシドシお待ちしております!!m(__)m

 

GWもちょー楽しみです!

 

 

 

 

 

モンスターシーズン!もうすぐ始まります♪

ご予約ドシドシお待ちしております!!

《いよいよ来月から再開です!》

長い間休みを頂きすみません。

御客様には大変ご迷惑をお掛けする事となり、本当に申し訳無く思っております m(_ _)m

 

長い入院生活でしたが、

いよいよ、3月24日に退院できる事になりました!

 

手術の方は、結果から先に言えば大成功でした!

 

手術直後の先生のお話では、

ボクの右肩は、開けてみたら、腱盤の断裂だけではなく、他の肩の中の部位も、もぅボロボロ状態だったそうです

(>_<)長年酷使してきた右肩なんで、正直自分でも、もぅガタガタになってる事は分かってました…

 

なんで、手術も、そちらのボロボロになった部位から先に処置を行い、それを終えてから本来の腱盤を繋ぐ処置に掛かったと言う事で、

通常2時間程度で終わる手術が、ボクの場合、倍の4時間近くかかったそうです。

アンカーボルトも、8本打ち込んだそうです…(笑)

 

この10日に、術後初めてのMRIの結果診断は、

 

凄く綺麗にくっついてますね~!

治りも早く、凄く順調です!

 

という事で、ホントに良かったです…(>_<)V

 

神戸(三宮)まで

三重からかなり遠い県外での手術と入院でしたが…

迷いもあったけど…今は本当に来て良かったと思っています

坂〇先生には感謝しかありません!

 

もぅ一つ本音を言えば、

 

リハビリの先生が、全員漏れ無く、美人揃いだったというのも、ボクの場合、治りが早かった原因の一つでもあります(笑)

リハビリの時間が 楽しみ過ぎて…(>_<)

まぁ、事実は事実なんで…(笑)

 

勿論、これで治った訳ではなく、まだまだこれからも仕事をしながら、リハビリの通院はありますが…

 

さあ!いよいよ!

来月、4月くらいから、営業を再開したいと思っております。

まだハッキリとした日にちは決められませんが、

予約の受付は再開させて頂きます。

詳しくはお電話にて問い合わせ下さいm(_ _)m

 

 

入院前、入院中、

お電話やメッセンジャー等、励ましを下さった皆様へ、

本当にありがとうございました!

この場にて お礼を申し上げますm(_ _)m

 

 

出船最終日

出船最終日は、午前便だけの出船という事で、早上がりさせて頂きました。

 

アオリ7杯でした。

 

 

暫く休みになるんで、リールを2本とも、オーバーホールに‥

 

シマノさん、宜しく頼んま~っす (^^)/

 

 

 

明日から暫くの間、お休みさせて頂きます。

 

乗船して下さった皆さん、そして励ましの言葉をかけて下さった皆さん、

 

ほんとうに ありがとうございました。

 

一日も早く、仕事に復帰できるよう、治療に専念したいと思います。

 

 

 

それではまた! 春の親イカシーズンに会える事を楽しみにしていますm(__)m

 

 

 

 

 

今日は良いの出ました~!

アオリ【2.000g】

   (1.450g)

   (1.400g)

   (1.270g)

     2キロ頭に(19杯)

 

 

今日は久々に、『ドスン!!』と、2キロアップのお目見えです!

 

数もそこそこ出たんで、楽しんで貰えたかな~?(^_-)

 

本日もありがとうございました。

 

 

 

 

程よく流れて

アオリ、キロイカ頭に(13杯)

 

 

お土産だけは、しっかりと(^_-)V

 

お疲れ様でした。

 

 

 

※ お休みのお知らせ・2月15日より‥※

 

誠に勝手ながら、来月、2月15日(月曜日)より、右肩の手術のため、暫らくお休みさせて頂きます。

 

 

よく来て貰ってる方には知っての通り、前々から痛めていた右肩ですが、

 

近くの整形外科で、4ヵ月近く、通院治療を続けましたが、一向に良くならず‥

 

身内の勧めもあり、今月14日に、県外の大きな病院で検査して貰ったところ、

 

結果は、【肩腱板断裂】

 

右肩の腱が切れている事がわかりました。

(マジか‥ そらぁ薬を飲み続けても治らんハズやわ…笑)

 

即効、手術をおすすめします!! と言われ、

 

自分としては、ただ腕が上に上がらないというだけで、

 

舵も持てるし! ロープも引ける! 

 

今のところ遊漁船の仕事だけなら、何ら問題無くやれる!! と、ゴネまくったのですが…

 

今治しておかないと、先で腕が動かなくなる事もあり、もっと歳をくうと、手術もできなくなる! と言われ、

 

何より利き腕(右肩)ということもあり…

 

身内と先生に説得され、手術を受ける事と相成りました‥(+_+)

 

内視鏡での手術という事もあり、入院は3週間程らしいのですが、退院後のリハビリに日にちが掛かるため、

 

本格的な営業再開は、4月くらいからになるかな?と自分では思っております!

(勿論、経過が良ければ ですが…)

 

 

 

暫くの間、お客様には大変ご迷惑をお掛けする事になりますが

 

このコロナ禍という事もあり、しっかり、治療に専念したいと思いますm(__)m

 

リハビリも頑張って!春の親イカシーズン迄には、間に合わせたいと思ってます!!

 

 

※※ 入院前の、2月14日の【日曜日】迄は、

通常通り、営業しておりますので、ご予約の方、宜しくお願い致しますm(__)m 

 

 

 

 

 

 

 

暖かく、春の陽気

アオリ(1.370g)

   (1.070g)

   キロアップ2杯入って(18杯)

      内2杯はクーラー中

 

 

昨日はウルトラ激シブでしたが、今日はチョコッと♪

 

暖かいと言うより、後半は暑かったですね!(^^;

 

皆さんお疲れ様でした。

 

明日、日曜日 ガラガラです。宜しくお願いします

 

 

久々の出船

アオリ、キロアップ4杯入って(11杯)

 

 

今日は、2名様で出船でした。

 

久々の出船でしたが、キロアップとお土産はしっかり釣って頂きました(^^)/

 

「船長、リハビリ頑張って早く良くなって下さいね!」って励まされました。

 

ありがとうね…(>_<)

 

お疲れ様でしたm(__)m