アオリ(1.450g)
(1.160g)
(1.150g)
(1.000g)キロアップ4杯入って(13杯)
今日もグッドサイズありで、「お正月用」確保に成功(^_-)-☆
本日も寒い中、ありがとうございました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2019年12月13日(金曜日)
アオリ(1.450g)
(1.160g)
(1.150g)
(1.000g)キロアップ4杯入って(13杯)
今日もグッドサイズありで、「お正月用」確保に成功(^_-)-☆
本日も寒い中、ありがとうございました。
2019年12月12日(木曜日)
アオリ(1.380g)
(1.200g)
(1.100g)キロアップ3杯入って(17杯)
今日は、思った以上に吹かれました。
ビュンビュン吹きで、中々ゲットポーズ写真が撮れない為、
後で浜に帰ってから撮るつもりが、
うっかり忘れてしまい、
今見たら、計量と、全体写真だけになってました(>_<)
自己記録更新で喜んでいた方、本当にすみませんm(__)m
お疲れ様でした。
2日ぶりの出船でしたが、
今日もお正月用のイカ、しっかり釣って頂きました(^_-)-☆
2019年12月10日(火曜日)
アオリ(1.450g)
(1.220g)
(1.110g)キロアップ3杯入って(20杯)
グッドサイズ 出てます!
朝からウネリの高い中、
本日も、『お正月用・アオリイカ』しっかりとストックして頂きました(^_-)V☆
ありがとうございましたm(__)m
2019年12月9日(月曜日)
アオリ (14杯)
甲助 1杯
何とか、桁イチだけは免れました(^^;
本日もありがとうございました。
昨日から、ちょっと潮 澄み過ぎです‥
2019年12月8日(日曜日)
アオリ (4杯)
甲助 1杯
今日~は、黙る日でした。
ま、予想はしてましたが‥
しかし昨日との、このギャップのスゴさときたら、
エグイ、ギャップですね(笑)
明日は又、逆のギャップになって貰いたいものですが‥(*^m^)
以上! 本日もありがとうございました。
2019年12月7日(土曜日)
アオリ(1.370g)
(1.330g)
(1.310g)
(1.100g)キロアップ4杯入って(32杯)
昨日は休みで、2日ぶりの沖。
今日は、退屈しない程度に楽しめました(^_-)-☆
皆さん、
『お正月用』と、『忘年会用』のイカの刺身、
しっかりとストックできました!!
と、いう事で、
ハイ、めでたし♪めでたし~♪ (^^)/♪
本日もありがとうございました。
2019年12月5日(木曜日)
アオリ(1.650g)頭に(9杯)
活性低い中、今日は(1.65キロ)の 太っといのが一つ出てくれました~(^_-)-☆
今日の 9杯中、4杯は、何と、初ティップランの方が一人で釣ってくれました!
この激シブの中で、大したもんです (@o@)
本日もありがとうございました。
2019年12月4日(水曜日)
アオリ(1.470g)
(1.200g)キロアップ2杯の(9杯)
今日は、ガッツリ黙られて帰ってきました(^^;
そんな中、良いのが2杯出てくれたんで良かったです♪
寒い中、頑張ってくれました
お疲れ様でした。
2019年12月3日(火曜日)
アオリ(1.370g)
(1.300g)
(1.220g)
(1.200g)
(1.150g)
(1.100g)
(1.040g)キロアップ7杯入って(18杯)
甲助 1杯
今日~は、数より型で!(*^m^*)
キロアップと良型が多く上がりました~(^_-)V☆
本日もありがとうございました。
2019年12月1日(日曜日)
アオリ(1.010g)含め(11杯)
今日は殆どが、ティップラン入門の皆さんに来て頂きました。
先ずは朝一、巻きジャクリの練習から始めて貰い、何とか形になるまでしばらく…(^^)
デビューするには、中々厳しい状況の日になりましたが、
どうにか釣って貰う事ができました。
もぅ少し活性の高い日に来て貰ったら、もっと面白かったと思いますが、
まぁ、これも釣りです! また来てください(^_-)
皆さんお疲れ様でした。
さぁ、今日から師走です!
皆さん、お正月用のイカの刺身、ストックしてありますかー!?
無い方、
あるにはあるけど、まだまだ少ない方、
型の良いのが上がっております!!
是非来てください♪ お待ちしておりまっす(^^)/
久勝丸 〒519-3207 三重県北牟婁郡紀北町道瀬 TEL 090-7600-8163 |
Copyright (C) 2006 Kyushomaru. All Rights Reserved. |