アオリ《1.500g》
(1.250g)
(1.000g)
キロアップ3杯入って(10杯)
甲助 (3杯)
今日は、朝から強風と無風が、延々と繰り返しで、
風向が一日中、コロコロと変わり続け、参りました!
船頭泣かせの一日となりました。。(+_+)
そんな中、1.5超の良いのが一つ出てくれました(^_-)
本日もありがとうございました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2019年12月27日(金曜日)
アオリ《1.500g》
(1.250g)
(1.000g)
キロアップ3杯入って(10杯)
甲助 (3杯)
今日は、朝から強風と無風が、延々と繰り返しで、
風向が一日中、コロコロと変わり続け、参りました!
船頭泣かせの一日となりました。。(+_+)
そんな中、1.5超の良いのが一つ出てくれました(^_-)
本日もありがとうございました。
2019年12月26日(木曜日)
アオリ《1.830g》
《1.750g》
(1.480g)
(1.100g)
(1.050g)
1.5超が2杯入って(25杯)
甲助 2杯
小っちゃなアタリに 合わせをガツン!と入れ!
乗せると、『ドスン!!』『ギーー!』『ギーー!!』
『よっしゃー!!』『これはデカいっしょー!!』
『こっちにもキター!!』『オーーッ!(>o<“)』
急に、デカイカの気配がプンプンしてきました
水温が少し回復したせいなのか?、何かはわかりませんが、
4人全員が、漏れなくキロオーバーゲット!!
竿頭は今日も、二桁ゲット!
年末に入り、イイ感じになってきてます(^_-)V☆
(バラシに、ゲソカットも、結構ありましたが、
いつ2キロが出てもおかしくない状況になってきました)
本日もありがとうございました。
2019年12月25日(水曜日)
アオリ(1.430g)
(1.200g)キロアップ2杯の(11杯)
昨日は休みで、2日ぶりの沖。
今日は、ちょー久しぶりの、マンツーで出船!!
渋い中、一人で二桁やってくれました(^_-)-☆
マンツーって、一体どんだけぶりやろぅ…
本日はお疲れ様! お見事でしたm(__)m
・
2019年12月23日(月曜日)
アオリ(1.220g)頭に(14杯)
デカ甲助(1.600g) 1杯
昨日は、一桁転落でしたが、今日はまた二桁に返り咲き~(^^)/
当たり難い中、出るとダブル、ダブルで、きてくれたんで良かったです♪
それにしても、デビューの方達が、本当に良く釣ってくれます!(>_<)
この前の1.5弱のデカイカもそうですが、
今日も、トリオでデビューしてくれたメンバーが、良型混じりでいちばん多く釣ってくれました!
みんな真剣に聞いてくれるんで、教える方もホントに‥
ありがたい事です(>_<)
お正月用のイカができて 良かったですね♪
皆さん寒い中、ありがとうございました。
2019年12月22日(日曜日)
アオリ(6杯)
今日~は、ガッツリと、黙られました(+_+)
桁イチ 喰らっちゃいました~(笑)
皆さんお疲れ様でした。
2019年12月21日(土曜日)
アオリ(1.490g)頭に(15杯)
三日休みで、久しぶりの出船。
今日は、本日デビューの方が、良いのを一ついわしてくれました(^_-)-☆
見た目より痩せていたのか、1.5キロに、ギリ切れましたが、
自己記録更新で、おめでとうございました~(^^)/♪
お正月用の、デッカイ土産ができて良かったですね!
本日はお疲れ様でした。
2019年12月17日(火曜日)
アオリ(1.050g)
(1.020g)キロイカ2杯の(14杯)
クーラー中1パイ
ローライトで正直、もぅ少しイケるかな~?
と、思いましたが、 潮が全然動かず、流れず、
終わってみれば、大して活性は上がらず終いでした。。。
ま、しかし、お正月用だけは、しっかりキープして頂いたんで
良し!と言う事で(^_^)/~
本日もありがとうございました。
2019年12月16日(月曜日)
アオリ《1.500g》
(1.150g)
(1.120g)
(1.070g)
キロアップ4杯入って(11杯)
1パイは死んでクーラー中
甲助 1杯
今日は、1.5超の良いのが一つ入りました(^_-)V
皆さんお疲れ様でした。
2019年12月15日(日曜日)
ちょー久しぶりの仕立船!
今日~は、ハヤブサLady の「鈴木あかね」ちゃんも乗船(^^)/
ウルトラ低活性の中、何と、あかねちゃんが、一人で4杯ゲット!
んで、船中6名で、アオリ(4杯)のみ‥
って事は…? 後の男性陣5名は…………
男性陣、オール総崩れで! 見る影も無く。。
でした ブッ(笑)
流石 ハヤブサLady♪ 恐るべし(*^m^)
本日もありがとうございました。
2019年12月14日(土曜日)
アオリ (11杯)
気持ち良く流れてくれたのは朝一だけ
後は泣きたくなるくらい、流れない一日でした(+_+)
潮も全く動かず。。
そんな中、今日も皆さん よぅ頑張ってくれました!
お疲れ様でしたm(__)m
久勝丸 〒519-3207 三重県北牟婁郡紀北町道瀬 TEL 090-7600-8163 |
Copyright (C) 2006 Kyushomaru. All Rights Reserved. |