- デビューで♪
アオリ (20杯)
甲助 2杯
後半は少し流れ出したんで助かりましたが、
朝の流れないのには、ホント泣きが入りました(+_+)
やっと出れたと思ったら、明日はまたシケで中止です!
(>_<)ホンマ、今年の、この悪天候続きにも、泣きが入ります
皆さんお疲れ様でした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2019年10月23日(水曜日)
アオリ (20杯)
甲助 2杯
後半は少し流れ出したんで助かりましたが、
朝の流れないのには、ホント泣きが入りました(+_+)
やっと出れたと思ったら、明日はまたシケで中止です!
(>_<)ホンマ、今年の、この悪天候続きにも、泣きが入ります
皆さんお疲れ様でした。
2019年10月20日(日曜日)
アオリ (31杯)
悪天続きで休みばかりですが、今日は久々に出れました(^^)/
予想通りの水潮で真っ白けの中でしたが、竿頭は二桁ゆわしてくれてます!
(平均、型は良くなり、良型入ってます)
本日はお疲れ様でした。
2019年10月17日(木曜日)
アオリ (22杯)
釣果は昨日と略同じような感じになりましたが、
朝と昼の、今日は殆ど この2回の小ラッシュで釣りました(^_-)
後は中々当たらず… でしたが、
まぁ今日も初ティップランの方達に、しっかりと釣って貰ったんで
今日も良し! と、いう事に (^_^;
本日もありがとうございました。
2019年10月16日(水曜日)
アオリ (24杯)
甲助 2杯
濁りは少しマシになりましたが、喰いも昨日に比べると
チコッとだけマシに…(笑)
ヒットも、単発ベースに、良くてトリプル止まりでしたが‥
まぁでも、全員安打で、今日も初ティップランの方にも、
しっかりと初アオリ釣って貰えたんで、良しとしてください(^^;
キロ近いサイズもチラホラ顔を出してきましたね~!
(まぁ、型より数を出さない事には話になりませんが…)
本日もありがとうございました。
2019年10月15日(火曜日)
アオリ (10杯)
甲助 2杯
台風休みで、久々の出船でした。
予想通り、海全体ミルクティーのような泥濁りで、
そんな中、今日は皆さんティップランデビューの方達ばかりで、、、
中々、ほろ苦いデビュー戦となりましたが、
この状況の中、皆さん諦めず良く頑張ってくれたと思います
まぁ、何にしても、この潮色では…(>_<)
本日はお疲れ様でした。
2019年10月10日(木曜日)
本線を避難港へ
台風準備完了!
被害無く 無事に過ぎてくれる事を祈るのみ
2019年10月9日(水曜日)
アオリ (13杯)
甲助 1杯
台風前の出船
イカさん達の反応、めっちゃ悪い中、
今日も、船釣り自体初めての方に、レンタルロッドで、人生初イカを釣って貰いました(2杯)
めっちゃ喜んで、写メ撮りまくってました(*^m^*)
本日もありがとうございました。
明日からしばらく台風休みです
2019年10月8日(火曜日)
アオリ (33杯)
甲助 1杯
今日も無風の中頑張って頂きました。
本日は、初ティップランというより、釣り自体、やるのが初めての方も乗船!
しっかり、人生初イカを釣って貰う事ができたんで、
今日は良し! と、いう事で (^^)
中々、思うように数は伸ばせませんが… 明日も頑張ってきます。
皆さんお疲れ様~。
2019年10月7日(月曜日)
アオリ (24杯)
甲助 4杯
今日は、昨日と打って変わって、ウネリの中出船
ポイントは、ウネリと無風でどうにも流れず&グラグラで(>_<)
そんな中、今日はティップラン・デビューの2人が本当に良く釣ってくれて、
何と、一人は本日の竿頭に(^_^)/
慣れてるはずの方達…は…………
あるある ですね~! 何が違うんでしょう(*^m^)
皆さん船酔いもせず、良く頑張ってくれました
本日もありがとうございました。
2019年10月6日(日曜日)
アオリ (24杯)
甲助 1杯
朝に小ラッシュがあり、今日~はイケるかも?♪
と、思いましたが、結局ハイライトシーンはそこだけで、
後はポツポツと、拾い釣りでした。。。
まぁでも、初ティップランの方にもちゃんと釣って貰えたんで
良し! と、してください笑
本日もお疲れ様でした。
久勝丸 〒519-3207 三重県北牟婁郡紀北町道瀬 TEL 090-7600-8163 |
Copyright (C) 2006 Kyushomaru. All Rights Reserved. |