アオリ (26杯)
流れず苦戦しながらも何とかこれだけ~。
今日もデビューの方にもしっかりと釣って頂きました(^_-)☆
本日もありがとうございました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2022年10月20日(木曜日)
アオリ (26杯)
流れず苦戦しながらも何とかこれだけ~。
今日もデビューの方にもしっかりと釣って頂きました(^_-)☆
本日もありがとうございました。
2022年10月15日(土曜日)
アオリ 《58杯》
群れを当てて、ラッシュで捲り込みました!!
ティップランラッシュ!今日はガッツリ味わって頂けたんじゃないでしょうか(*^m^*)
タモ係り(船頭)は、デッキを飛び回り過ぎて、膝を打ちました 笑笑
皆さんお疲れ様でした。
※明日は祭り事の行事で休ませて頂きます。
しっかりと大漁を祈願してきます!!
2022年10月14日(金曜日)
アオリ (33杯)
ウネリ大きく、大きなラッシュにはなりませんでしたが、
小ラッシュなら何度もありました。
型も良く、お土産は皆さんしっかりと釣って頂きました(^_-)
本日もありがとうございました。
2022年10月12日(水曜日)
アオリ (37杯)
共食い 1 リリース 1
久々に良群に当たってラッシュで捲り込みました(^_-)V
他も、当たると連鎖で単発の少ない日でした。
当てるまでが結構長いんで数はそんなでもないですが‥笑
本日もありがとうございました。
2022年10月6日(木曜日)
アオリ (30杯)
甲助 1
今日も流れず、朝から苦戦を強いられましたが、
後半、良群を当てて猛ラッシュ!!
一気に大量得点で、何とか形になりました(^_-)☆
皆さんお疲れ様でした。
無理やり笑わされたとは思えないくらい
みんな素晴らしい笑顔です 笑笑
2022年10月4日(火曜日)
アオリ (29杯)
朝はラッシュシーンもありましたが、
後はスーパー拾い釣りになりました笑
後半、風で流れた割には触りにこない一日でした。
本日もありがとうございました。
2022年10月3日(月曜日)
アオリ (45杯)
終わってみれば数はそんなでも無かったですが‥
今日は良群のラッシュが2回程ありました👍
やっぱ拾い釣りとは、釣った感が違います(^_-)-☆
本日もありがとうございました。
2022年10月2日(日曜日)
アオリ (35杯)
1度だけ群れに当たり、ラッシュシーンもありましたが、
後はとにかく船が流れず、一日中走り回って探し続けました。
慣れない方が多い中、全員お土産だけはキッチリと釣って頂けたんでやれやれです(^^;
本日もありがとうございました。
2022年10月1日(土曜日)
アオリ (49杯)
今日もよう走りました~!
頑張ってこれだけ。
本日もありがとうございました。
2022年9月30日(金曜日)
アオリ (41杯)
朝から渋い中、走り回って何とかこれだけ。
初ティップランの方にもしっかり釣って貰う事ができました(^_-)-☆
本日もありがとうございました。
久勝丸 〒519-3207 三重県北牟婁郡紀北町道瀬 TEL 090-7600-8163 |
Copyright (C) 2006 Kyushomaru. All Rights Reserved. |