アオリ (14杯)
3名様🔰で出船。
デカイカは残念ながらバラしてしまいましたが、
お土産はしっかりと👍
ありがとうございました。
2024年6月30日(日曜日)
アオリ (14杯)
3名様🔰で出船。
デカイカは残念ながらバラしてしまいましたが、
お土産はしっかりと👍
ありがとうございました。
2024年6月29日(土曜日)
アオリ
《1.610g》頭に(21杯)
リリ 1
アカイカ 1
久々の出船。
夏になってきたので、食べ頃が多くなってきましたが、アタリも多かったです。
ええサイズも一つですが出ました👍
本日もありがとうございました。
2024年6月25日(火曜日)
アオリ
《1.500g》
(1.390g)
1.5キロを頭に(16杯)
リリ 1
今日はいつもお世話になっております、フィッシング遊(鈴鹿店)の岡本さんと、(四日市店)の村瀬さんに来て頂きました(^_^)
岡本さん今日イチお見事ー👍
皆さんありがとうございました。
2024年6月24日(月曜日)
アオリ
(1.430g)
(1.070g)
(1.010g)
キロアップ3つ入って(17杯)
まだ潮濁ってますが、何とかこれだけ~。
本日もありがとうございました。
2024年6月23日(日曜日)
アオリ
《1.760g》
(1.330g)
キロアップ2杯入って(15杯)
アカイカ 1杯
限られたポイントだけやってみました。
何とかこれだけ👍
本日もありがとうございました。
今日もアカイカ一つ入りました(^_-)♪
2024年6月22日(土曜日)
アオリ
(1.350g)
(1.310g)
キロアップ2杯入って(12杯)
リリ1
アカイカ 1
水潮で潮悪く良く濁ってます。。
そんな中、何んとかこれだけ~。
ありがとうございました。
※※アカイカ釣れてきました。
7月も近いし、そろそろデイメタでの調査で出てみたいと思います。
一つだけエギにヒットしてきましたが、思ったより、型は良かったです。
詳しくはお電話にて
2024年6月16日(日曜日)
アオリ
《2.090g》
《2.040g》
(1.440g)
2キロアップ2杯入って(9杯)
数は出ませんでしたが、ええのが出てくれました(^_-)
本日もありがとうございました。
2024年6月15日(土曜日)
アオリ
《2.000g》
(1.440g)
(1.100g)
2キロアップ頭に(14杯)
何とかええのが一つ出てくれました(^^)/
本日もありがとうございました。
2024年6月14日(金曜日)
アオリ (7杯)
だんまりを決め込まれましたー(+_+)
よぅ頑張ってもらいました
お疲れ様でした。
2024年6月11日(火曜日)
アオリ
《2.050g》
《1.870g》
《1.850g》
《1.800g》
《1.740g》
《1.690g》
《1.630g》
(1.480g)
(1.440g)
(1.400g)
(1.330g)
(1.240g)
(1.230g)
(1.230g)
(1.210g)
(1.200g)
(1.180g)
(1.080g)
(1.060g)
(1.030g)
2キロアップ頭に《30杯》
時合で一気に来ましたー!!
バタバタの猛ラッシュ!!
このサイズで、こんだけバタバタ喰ったら、
さすがに大きいのからバタバタ逝くわ!
デカイカの空気抜いてる暇が無い(>_<)
久々にタモ持ってデッキを駆け回り続けました(>.<)
30杯中、2キロ含めキロ以上が20杯ありました。
皆さんガッツリ楽しんで頂けたと思います。
本日はお疲れ様でした。
久勝丸 〒519-3207 三重県北牟婁郡紀北町道瀬 TEL 090-7600-8163 |
Copyright (C) 2006 Kyushomaru. All Rights Reserved. |