- 初イカゲット♪
アオリ (24杯)
今日は、イカ釣り自体が初めての方達にもしっかりと釣って頂きました(~o~)
おめでとうございました。
お疲れ様でした。
潮はまだまだ良くはなってませんが、すこ~しマシになってきたような‥
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2016年11月5日(土曜日)
アオリ (24杯)
今日は、イカ釣り自体が初めての方達にもしっかりと釣って頂きました(~o~)
おめでとうございました。
お疲れ様でした。
潮はまだまだ良くはなってませんが、すこ~しマシになってきたような‥
2016年11月2日(水曜日)
アオリ (30杯)
濁りとクラゲで、まだ潮が悪いです
何とかお土産だけ
まぁ、そんな中でも皆さん楽しんでやってくれてました(~o~)
本日もお疲れ様でした。
2016年11月1日(火曜日)
アオリ (35杯)
朝は冷たい雨でめっちゃ寒かったですが(>_<“)
後半晴れてからは暖かくなりました~
釣果も もぅ少し暖かくなって欲しいもんですね~ ^^
本日もお疲れ様でした。
明日も頑張ってきます!
2016年10月31日(月曜日)
アオリ (28杯) リリース1
今日も楽しくやって頂きました(~o~)
良型もありました。
お疲れ様でした。
2016年10月30日(日曜日)
アオリ (32杯)
う~ん、活性が今一上がってくれない‥(+_+)
潮も、この白っぽい水潮が 中々抜けてくれません。
そんな中最後まで諦めず、何時か良いの(群れ)を当ててくれると、信じて付いて来てくれる皆さん達です。
いつもありがとうね 力不足で申し訳ない
これ一本で もぅ10年以上になりますが、
何年やっても、このアオリだけは ほんま難しいですわ‥
皆さんお疲れ様です
腐らず明日も頑張ってきます!
2016年10月28日(金曜日)
今日も、エギパラの取材でした。
皆さん放送をお楽しみに(^_-)-☆
皆さんお疲れ様でした。
2016年10月27日(木曜日)
今日はエギパラの取材でした(~o~)
2016年10月25日(火曜日)
アオリ (49杯) リリース1
風も無く、潮流も無く、 雨とうねりだけはありました(~o~;
そんな中、お土産はしっかりキープできました。
今日は寒過ぎで‥
あまりにも寒く(>_<) 薄着の方もいたため、途中で一旦、港に引き返して、休憩で暖を取ってからまた出船したという‥ こんなん今まで初めてです
それくらい寒い一日でした。
お疲れ様でした。
2016年10月24日(月曜日)
アオリ (36杯)
全然潮動かず低活性の中、何とかお土産だけは‥
今日は私の都合で少し早上がりさせて頂きました。
すみませんでしたm(_ _)m お疲れ様でした。
サイズどんどん良くなってきてます。
2016年10月23日(日曜日)
アオリ (48杯)
今日のラッシュは、1回だけでした
後はポツポツと‥(^m^)
普通に活性の低い日でしたね~
今日は本船をドックから下す作業がある為、一旦港に戻って、一時間あまり休んで貰い、再出船する事になってしまいました。
本日乗船の皆さん、大変ご迷惑をお掛けしましたm(_ _)m
お疲れ様でした。
久勝丸 〒519-3207 三重県北牟婁郡紀北町道瀬 TEL 090-7600-8163 |
Copyright (C) 2006 Kyushomaru. All Rights Reserved. |