アオリ (30杯)
天候悪く、中止にしても良かったような荒れた日でしたが‥
それでも乗合2名様で、(30杯)釣って貰いました。
お見事 👍
今日は、何とかやれそうなポイントだけをやって、
早めに上がらせて頂きました。
お疲れ様でした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021年9月21日(火曜日)
アオリ (30杯)
天候悪く、中止にしても良かったような荒れた日でしたが‥
それでも乗合2名様で、(30杯)釣って貰いました。
お見事 👍
今日は、何とかやれそうなポイントだけをやって、
早めに上がらせて頂きました。
お疲れ様でした。
2021年9月20日(月曜日)
アオリ (77杯)
今日~は群れに当たり、ラッシュで捲り込みました!!
一気に釣ったんで、沖では、もっと釣れた印象だったんですが、
終わってみれば数はこれだけで…
船頭的には、 えっ!? 80も無かったんだ‥(゜.゜)?
って感じでしたが、
まぁ、秋らしく良い群れも出始めました。 という事で!(^_-)
さぁ~! ボチボチと久勝丸のラッシュ始まってきましたよ~!
同じ数を釣るにも、拾い釣りとは『釣った感』が全然違いますもんね!
予約の空きも、まだまだ沢山ございます。
ご予約よろしくお願いします。
本日はお疲れ様でした。
2021年9月19日(日曜日)
アオリ (53杯)
朝から風で、ティップランらしく良く流れましたが、
後半は風も弱く、流れ難かったですね。。
台風あげくで良く濁ってる中でしたが、
まぁ何とか定数の50は確保という事で 👍
ありがとうございました。
2021年9月15日(水曜日)
今日帰ったら玄関に、
SHIМANO と書かれた
何やら 長~い箱 が届いてました。
これは一体 何でしょね~~~(*^m^*) 💛
チラッと!📷笑
シマノさん いつもありがとうございますぅ(>_<)♡
今更宣伝するまでも無い 超人気ロッドですが、
間違いなく、これからのメインです👍
2021年9月15日(水曜日)
アオリ (63杯)
今日~は、初ティップラン🔰の方がボコボコに良く釣ってくれました!!
ボチボチですが、秋らしく調子は上向きです(^_-)-☆
本日もありがとうございました。
2021年9月14日(火曜日)
アオリ (37杯)
今日は、殆ど初心者さんと、デビューの方ばかりでしたが、
朝はシャクリの練習から始めてもらって、何とかこれだけ釣って頂けました(^^;
初アオリ、おめでとうございました♪
本日もありがとうございました。
2021年9月13日(月曜日)
アオリ キロアップ入って(54杯)
今日は、キロイカ(良型)も入って、ボチボチと楽しませてもらいました。
皆さん美味しい秋イカのお土産も しっかりと(*^m^*)♪
『あ~!! オレも柔らかい新子が喰いたーい!(>_<“)』 『明日から釣ろっと!!笑』
本日もありがとうございました。
2021年9月12日(日曜日)
アオリ (44杯)
朝は全然でしたが、後半のラッシュで追い上げました!
今日もティップラン・デビューの方達に、しっかりと釣ってもらったんで 良し!
と、いう事で(^_-)V
お疲れ様。
2021年9月11日(土曜日)
アオリ (59杯)
上がり前にカンコの中覗いて、もぅ70杯くらいにはなったでしょう!
と、いう事で、浜に帰って皆で数えたら、
59しかありませんでした…(笑)
まだ秋本番って数でもないですが、
まぁ、慌てずボチボチと調子を上げて行きたいと思います。
ティップランデビューの方達にもしっかりと釣って貰えたんで、
取り敢えず今日は 良し! と、いう事で(^_-)
みんなワー!ワー!と墨のかけ合いっこで、楽しんでやってくれてました 笑
2021年9月9日(木曜日)
いつもお世話になっておりますヤマリアさんより、今シーズンの新しいエギ王TRが届きました!
今回は、今までの『鉛』から、環境に優しい『錫』へと代わり、
30グラムから、27グラムに変わります。
(シンカーで調整するので、問題無し!)
カラーバリエーションも4色増えて、
いよいよ! 久勝丸カラー、軍艦グリーンも登場です(^_-)V
※(前からあった「スイカ」←ちゃいますよ? 今度は軍艦です!)※
さぁ、来春までの長い長いシーズンの始まりです!
今シーズンもどんなドラマが待っているのか、
このエギでスーパーラッシュ!! ガッツリ頂いて行きましょう!!
待ち遠しいです(>_<)
久勝丸 〒519-3207 三重県北牟婁郡紀北町道瀬 TEL 090-7600-8163 |
Copyright (C) 2006 Kyushomaru. All Rights Reserved. |