アオリ《1.610g》
(1.200g)
(1.190g)
(1.120g)キロアップ4杯の(10杯)
1.6キロ頭に、今日は、何とか一桁だけは勘弁して頂きました~(^_-)♪
本日もお疲れ様でした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2019年3月2日(土曜日)
アオリ《1.610g》
(1.200g)
(1.190g)
(1.120g)キロアップ4杯の(10杯)
1.6キロ頭に、今日は、何とか一桁だけは勘弁して頂きました~(^_-)♪
本日もお疲れ様でした。
2019年3月1日(金曜日)
アオリ (2杯)
デカ甲【2.070g】 2杯
今日も2キロアップ、出るには出ましたが、甲助おじさんでした(笑)
久しぶり、何年ぶりかの、甲2キロ(湯たんぽ級)でした。
(因みにゲットポーズは危険過ぎて 拒否られました笑)
ってまぁ‥ アオリ君達には、完全に黙られての 帰港と相成りました(+_+)
皆さんお疲れ様でした。
2019年2月27日(水曜日)
アオリ【2.340g】
《1.780g》
(1.420g)
(1.130g)
(1.100g)2.3キロ頭に(15杯)
遅ればせながら、今ようやく2キロオーバーです。
今日のように、ちょっと潮が動けば、デカイのもこうやって口を使ってくれるんですがね~(>_<)
日に日に暖かくなってくるので、これからが楽しみになってきました♪(^_-)☆
本日はお疲れ様でした。
2019年2月26日(火曜日)
アオリ(1.310g)
(1.270g)キロアップ2杯の(5杯)
今日も今日とて、口を使わない中 頑張って頂きました。
ありがとうございましたm(_ _)m
2019年2月24日(日曜日)
アオリ(1.250g)
(1.020g)
(1.000g)キロアップ(3杯)
出るとキロアップばかりなんですが、
何せ、上がったイカ この(3杯)だけなんで、どうしょうもありません(笑)
今日~も、口を使わず でした。。
お疲れ様でした~。
2019年2月23日(土曜日)
アオリ《1.610g》頭に(5杯)
甲助 1杯
黙られました~(>_<)
めげずに明日も頑張ってきます!
寒い中お疲れ様でした。
2019年2月22日(金曜日)
アオリ《1.700g》
《1.500g》キロアップ2杯の(8杯)
寒い中、何とか良型が二つ上がってくれました(^_-)V
にしても、やっぱりまだまだ寒かったですね~
皆さんお疲れ様でした。
2019年2月16日(土曜日)
アオリ《1.500g》頭に(10杯)
甲助 1杯
三日ぶりに出てみましたが、この前より、また少し水温下がってました。
ちょっと変動が激しいですね‥
ま、何とか一桁だけは免れました(~o~;
皆さんお疲れ様でした。
2019年2月13日(水曜日)
アオリ(1.200g)頭に(9杯)
二日ぶりに出てみましたが、イカさん黙ってました。。(+_+)
お疲れ様でした。
2019年2月11日(月曜日)
アオリ《1.560g》頭に(20杯)
今日も寒い中、初ティップランの方にもしっかりと釣って頂けました(^_-)V
本日もありがとうございました。
久勝丸 〒519-3207 三重県北牟婁郡紀北町道瀬 TEL 090-7600-8163 |
Copyright (C) 2006 Kyushomaru. All Rights Reserved. |